2019年の4月に僕は離婚をしました。
原因は元妻の不倫でした。
離婚したのはつい5か月前のことですが、人生で一番長く思えた5か月でした。
たぶんこれからもしばらくは長い日々が続くのだと思います。
しかし前を向くために、あえてこの記事を書いています。
本当に、もう3年くらいたったかのような気がしています。
離婚したのがつい5か月前なんて全く信じられません。
ただ、やっと身辺整理ができたので、僕の離婚についての片鱗を記事にしようと思います。
別れた元妻とのことについては今後も記事にしようと思いますが、長くなるので
今回は「別れの辛さを乗り越える」というテーマで記事を書こうと思います。
ほぼ自分のための記事ですが、少しでも同じような状況にいる方の助けになれば幸いです。
目次
別れの辛さを乗り越える方法
別れてまだ5か月と日が浅いので、まだ心に傷を残したままです。
よっていま苦しんでいる僕が自分なりに考える良い方法を必死に書きました。
少しでも同じような状況にいる方の心の助けになれば幸いです。
それでは書いていきます。
無理に忘れようとしない
忘れようと頑張るという事は過去について考え、とらわれているということです。
無理に忘れようとしない。
過去について考えるのもOK
考えないのもOK
自然体でいることです。
これ大事です。
記憶は忘れないけど、感情は時間とともに薄れていくので、時間にゆだねるしかありません。
少しの間くよくよしたけりゃくよくよしたっていいんです。
死なないから。
また立ち直れるから。
人間嫌な気持ちは忘れるようにできているので、記憶は残るけどその時の嫌だった感情は時間と共に薄れてきます。
だから以前のパートナーのことを忘れようと思って、無理やり思い出の品を捨てなくても良いと思います。
気持ちの整理がつく前に捨ててしまったら後悔するかもしれないからです。
後悔して、相手の事を強く考えてしまうかも。
自分を余計に苦しめるかもしれません。
前のパートナーのものを捨てるのは、新しいパートナーが出来てしばらくしてからで良いでしょう。
他の人に出会うしかない
少し寂しい話をしますが、運命の人というのは存在しません。
もしいるとすれば、地球上に同じ時代に生きている人全員が運命の人です。
相手にとって自分は最愛ではなかった。
だから別れたんです。
もしくは最愛だったけど一緒にはいられなくなった。
相手にとって自分が最愛じゃなかったなら、あなたにとっての相手だってそうなんです。
人は本当に星の数ほどいるし、あなたのことを好きになってくれる人はたくさんいます。
めぐり合う順番が違っただけです。
前のパートナーからは良い学びを得させてもらったと思い感謝しつつ、
新しい人を見つければいいと思います。
現代はマッチングアプリがありますので、社会人になっても出会うチャンスはたくさんあります。
僕も最近、マッチングアプリに登録しました。
複数人の女性と連絡先を交換して、そのうちの1人のことを良いなと思いました。
今後よい関係に繋がれば良いなと思っています。
その子と出会ったことによって、少し雲が晴れたような気がしています。
でも期待しすぎるのも良くないので、バランスを大事に相手の事を思って楽しめればいいと思います。
最後に
別れの辛さを払しょくするためには趣味などに没頭すると良いという意見もあると思いますが、
実感として今の僕には到底そうは思えません。
というのも元々僕は多趣味なので、もうすでに趣味に没頭しているからです。
趣味をしていようが別れたのは辛いので、とりあえずは異性を求めようかなと思っています。
他人に依存するのはあんまり良い事ではないので、そこを意識するのが前提になりますけどね。
あとは副業などをしてお金を稼ぐのもいいかなと思います。
とにかく自分を高めるためにも、次会った人と余裕を持っていられるためにも、自立の強度を高めるのです。
今日はこれくらいです。
今後の展開によってはこの記事もかわる部分があるかもしれませんが、
今思う自分の本音を書きました。
読んだ方の心が少しでも救われたら嬉しいです。
ではまた。